先日、歩いていたらこんなお花を発見いたしました。
あざやかな色に目が止まり、見れば見るほどおもしろい花で、すごいなぁと初めて花で足をとめました。
作り物のようで、自然にこんな精巧な花を咲かせるとは…
花の名前はランタナというらしく、5月~10月ごろの暑さに強い花とのことですが、もう12月になろうとしているのに、ビタミンカラーの元気な花を咲かせていました。
たまには、近所をゆっくり歩いてみるのもリフレッシュになり、いいですね。
先日、歩いていたらこんなお花を発見いたしました。
あざやかな色に目が止まり、見れば見るほどおもしろい花で、すごいなぁと初めて花で足をとめました。
作り物のようで、自然にこんな精巧な花を咲かせるとは…
花の名前はランタナというらしく、5月~10月ごろの暑さに強い花とのことですが、もう12月になろうとしているのに、ビタミンカラーの元気な花を咲かせていました。
たまには、近所をゆっくり歩いてみるのもリフレッシュになり、いいですね。
先日は、軽井沢へFB工法の勉強へ行ってまいりました。
展示場へ行った後、コンドミニアム型の宿泊施設へ。
全ての棟が、FB工法で建てられています。
快適さとオシャレさに、刺激を受けてきました。
お客様に対してFB工法の凄さを伝えるのではなく、
FB工法で建てられた家に住むと、どうなるのかを伝えていかなくては…と思い知りました。
でも、やっぱりどんなに説明しても、感じていただくのが1番です。
こんなにストレスが無い家があるんだ、と無いことを感じていただく。
ご興味のある方がいらっしゃいましたら、ぜひご連絡ください。
当社2階もご案内いたします。
今回は日帰りでしたが、いつかGREENSEEDへ泊りたいと思います。
先日、松が丘のDEKIDESIGNさんに依頼し、集合写真や働いている姿、きちんとした宣材写真まで、撮影をしていただきました。
5人では初めての集合写真です。
僕がなかなか笑顔が作れず苦戦しましたが、素敵な写真が出来上がりました。
みんなの働いている姿もホームページに、徐々にアップしていきたいと思います。
スマートフォンにより、写真はとても手軽なものになり、誰でもキレイな写真が撮れるようになりました。簡単に修正も出来るアプリもあります。
ですが、今回わかりました。
本当のプロは全然違うということです。
節目にきちんとした写真を残すということを大切にしたいと感じました。
先日、友人と蓮沼へ行ってきました。
久々にプールへ行き、何年かぶりのクロールを。
後日、筋肉痛になることも考えず、楽しい時間を過ごしてきました。
コロナ対策もきちんとしていて、安心してプールを楽しめました。
withコロナが始まり、新しい価値観が生まれてきます。
生活スタイルが変われば、求められる間取りや設備も変わります。
オーナー様やお客様の立場にたち、新しい提案ができるよう、アンテナを張らなければと思います。
当社もコロナ対策をしっかりとおこなっております。
安心して、ご来社下さい。
売買物件の調査に、上尾市へ行ってまいりました。
上尾市春日の賃貸物件も管理していたこともあり、外環が混むことはわかっていましたが、ここまで動かないとは…
一番遠い場所は北海道の案件もございます。
場所に限らず、ぜひご相談ください。
急に暑くなりましたね、何をするにも汗をかき、もう1枚Tシャツを持ち歩くようになりました。Tシャツ選びに時間をかけたくないため、同じものを何枚も買いましたが、よく考えると、いつも同じものを着ている人という認識をされないか心配になりました笑
暑い日が続きますが、体調管理に気を付け、頑張りましょう。
先日、おいしい日本酒に出会いました。
るみ子の酒、夏
さわやかで柔らかい、飲みやすい。
日本食にピッタリでした。
やっぱ日本酒おいしいなぁ。
雨が長引いており、スッキリしない天気が続きますが、おいしいものを食べて体調管理に気を付けたいですね。
2階のオープンハウスまで、あと1週間。
すこしリラックスして、くつろげるスペースをと、IKEAで購入してきたテーブル等を組み立てました。
なんかいい感じになりました。
オシャレっぽくなりそうな一歩手前な雰囲気です。
オシャレも大切ですが、まずはFB工法の良さを感じていただければと思います。
湿度も温度も一定に保れ、体へのストレスのない、さわやかな空間です。
お待ちしております。
6月にオープンをした「キッチンカーとことこ」さん。
先日は、アップルミント、本日は、カシスベリーソーダをいただきました。オシャレな名前だけでなく、見た目もオシャレ。味もとても爽やかで、この季節にピッタリです。
習志野台2丁目のSEIYUさんの前にありますので、ぜひ飲んでみてください。
インスタフォローで50円引きもうれしいですね!
新型コロナウイルスの1日も早い終息を祈るばかりの日々に、とても心苦しく感じています。
今できることを、しっかりと考え、行動する時期です。
当社では、お客様が作っている手作りマスクを販売しています。
4月6日に19枚入荷し、7日には、現在のこり3枚です。
色々な柄があり、とてもかわいいです。
私も、スパイダーマン柄とジーンズ柄、ブルーの無地を持っています。
先日、お客様に焼肉をご馳走していただきました。
初めていく「将泰庵」さん。
シャトーブリアンや飲めるハンバーグなど。
とにかくおいしすぎる焼肉をいただきました。
その時に一緒に飲んだのがサントリーのジャパニーズクラフトのジン。「ROKU」
クラフトジンの存在さえ知らなかったのですが。
コレはハマってしまいそうです。
今後、他のクラフトジンも飲んでみたいと思います。